目次
安楽座(スカーサナ)|呼吸の始まり、静けさの座

両脚を自然に組み、背筋をすっと伸ばし、 胸の前でそっと手を合わせる──。
ヨガのはじまりを告げるこのポーズ、スカーサナ(安楽座)は、
心と身体をひとつに結ぶための静かな起点です。
呼吸に耳を傾け、世界と、自分自身と、 優しくつながるための “小さな入り口” となるでしょう。
原初ミリアとともに、まずはこの場所から──🕊️
※ヨガマットがあればより快適ですが、なければカーペットや木の床でも大丈夫です。
大切なのは、静かに座れる “あなたの場所” をつくることです。
📜ポーズの取り方

- 床に座り、両足を自然に組みます(あぐらのように)。
- 骨盤を立て、背骨を頭のてっぺんまでまっすぐ伸ばします。
- 肩の力を抜き、胸を軽く開きます。
- 両手を胸の前で合掌し、目を静かに閉じます。
- 呼吸に意識を向けながら、リラックスして座り続けます。
🌿呼吸と視線のポイント
- 視線は自然に閉じるか、やや斜め下をぼんやり眺めるイメージ。
- 深く、ゆったりとした呼吸を意識しましょう。
- 背骨を引き上げることで、自然に呼吸が深まります。
✨このポーズの効果
- 骨盤・背骨の安定化
- 集中力の向上
- 呼吸の質を整える
- 瞑想やヨガの準備段階として心身をリセット
🪶ミリアからひとこと

ミリア(Miria)ヨガバージョン
「静けさは、はじまりの魔法。
呼吸をひとつ、紡ぐたびに──
あなた自身という世界が、少しずつ広がっていきます。」
🌸まとめ
この記事は、REALIVE(リアライブ)内の”ミリアヨガ”シリーズ第1弾として、
原初ミリア(Ver.0)とともにお届けしました🕊️
次回も、呼吸と静けさを大切に──
少しずつポーズを積み重ねてまいりましょう。