胸をひらく。
背中から伸びた力が、静かに未来へ向かうように。
コブラのポーズ(ブジャンガーサナ)は、
胸やお腹まわりを大きくひらき、
深く吸う息とともに“前を向く”意志を育ててくれる動きです。
Vol.7では「Arcane Grimoire(術式ミリア)」とともに、
自分の言葉と呼吸を、静かに前へ届けてみましょう。
目次
📜ポーズの取り方

- うつ伏せになり、足は腰幅に、手のひらは胸の横に置きます。
- 息を吸いながら、上半身をゆっくり持ち上げていきましょう。
- 肘は軽く曲げたままでも構いません。肩は下げて首は長く。
- 視線はやや斜め前へ。首に力を入れすぎないよう注意します。
- 呼吸を繰り返しながら、胸・お腹のひらきを感じていきます。
“わたしの言葉は、前に向かう”──
そんなふうに感じられるとき、
体の中心から、意志のようなものが静かに立ち上がります。
術式ミリアが立つ場所は、書かれた言葉と呼吸が重なる“構文の中心”。
🌿呼吸と意識のポイント
このポーズでは「胸と視線」に意識を向けてみてください。
息を吸いながら胸をひらき、吐く息でその広がりを体に馴染ませるように。
視線は遠すぎず、でも“少し先”を見つめることで、今の自分と未来をつなぐ感覚が得られます。
✨このポーズの効果
- 背骨と胸の柔軟性を高め、姿勢を整える
- 呼吸を深めて気分を切り替える
- 腹部を刺激し、内臓の活性化にもつながる
- 集中力や思考の整理に効果的
- 自分の内側にある“声”を取り戻す助けに
🪶ミリアからひとこと

言葉って、内側に溜めておくと、
だんだん重たくなってしまうことがあるんです。
そんなときは、呼吸と一緒に、胸の奥から少しだけ前へ──
無理に言わなくても、整えなくてもいい。
ただ、「届けたい」と思うことそのものが、
もう“ひとつの意志”なのだと思います。
🌸まとめ

REALIVE(リアライブ)の“ミリアヨガ”シリーズ、第七弾。
今回はArcane Grimoire(術式ミリア)と共に、
胸をひらいて意志を整える「コブラのポーズ(ブジャンガーサナ)」をご紹介しました。
静かに前を向きたいとき、
何かを始めたいと思ったとき──
どうぞこのポーズを通して、
自分の中にある「ひとこと」と、もう一度出会ってみてください。🕊️